
動画や音楽配信によって、最盛期からの勢いが落ちたとは言え、まだまだ音楽CDは買取でも人気ジャンルのひとつです。
懐かしの8cmシングルから、最新アルバムまで、CD全般を強化買取中ですので、ご不要なCDがございましたらぜひお声掛けください。
ただ、CD買取におけるちょっとした注意点も。
高価買取CDと合わせて、CD買取のポイントについてまとめてみました。
CDの不用品買取
動画コンテンツや音楽配信サービスの隆盛で、CDを購入する価値は少し落ちたかもしれません。
ただ、それでもコレクションとしての価値や、実際に使えるCDってまだまだ需要があるんです。
- シングル
- アルバム
- DVDセット物
等々、どんなCDでも買取ができますし、意外なCDが高価買取となっていたりもするんですよ。
初回限定版CDは高価買取も
高価買取できるCDのポイントも。
- 初回限定版
- 限定おまけ付き
- 発売日からできるだけ早く
新しくて綺麗な状態がプラスなのはもちろんですが、限定品だとプレミア価値が付くこともあるんです。
初回限定品は狙い目で、入手難度が高いほど高価買取となる可能性も高いです。(逆に、誰でも入手しやすいCDはそこそこ程度のお値段となる可能性も高いです)
また、帯付きも意外なポイントですので、捨てずに取っておくこともおすすめしますよ。
ちなみに、限定握手券付きCD等は、使用期間が過ぎるとグッと買取価格が落ちてしまうので注意してくださいね。
買取で人気のCDジャンル
JPOPはメジャージャンルでもありますが、流通数も多いため、買取価格が下がりがちです。
逆に、流通数が少なめのCDジャンルだと、買取価格が安定する傾向も。
- ドラマCD
- クラシック
- サウンドトラック
等々、これらのCDジャンルは、安定した需要と流通数で、買取価格が落ち着く傾向があります。
少し古めのCDでも、意外な買取価格が付いたりするので、ご不要なCDがございましたらぜひお声掛けください。
CDの高価買取例
2020年1月時点での高価買取CD例も。
CD | アーティスト |
---|---|
Traveler | Official髭男dism |
ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~ | 椎名林檎 |
5×20 All the BEST!! 1999-2019 | 嵐 |
もう紅白に出してくれない | ゴールデンボンバー |
家カフェ | Acousphere |
BOOTLEG | 米津玄師 |
CEREMONY | King Gnu |
IM A SINGER VOL. 2 | TOSHI |
ゴールデン・デスティネイション ~リミテッド・エディション | LOVEBITES |
SHONEN CHRONICLE(CD+DVD) | GENERATIONS from EXILE TRIBE |
他にもたくさんの高価買取品がございますので、ご不要CD等がございましたらぜひお問い合わせください。